妊婦さんは便秘になりやすいといわれています。
その理由は
・ホルモンの影響で腸の動きが悪くなる
・子宮による腸の圧迫
・妊娠によるストレス
等々があげられます。これはみんな妊娠による体の変化によるものなので根本的な解決ができない以上、そのほかで何とかするしかありません。
便秘から痔に悩む妊婦さんも多いようです。
便秘は単純に便が出ないことだけでなく、残っている感じがしてすっきりしない、お腹が張る、等の不快感がある状態も含みます。逆に2,3日に1度でも、その時すっきり出てくれるようなら便秘とは言いません。
私はもともとお腹が弱くて下痢をしやすい体質でしたが、妊娠してから徐々に便秘傾向に…。
そこで食事に気を付けました。
リンゴ、バナナ、きな粉、オリゴ糖等々…。
便秘にいいと聞けばすぐ取り入れたんです。ヤクルトも毎日飲んでるし…。
便秘気味の時の朝食は、
プレーンシリアル+オートミール+バナナ+きな粉+オリゴ糖シロップ+牛乳
良いと聞くものてんこ盛りな朝食を食べたりしてました。
ですがなかなか改善せず…。お腹がすっきりしなくて参りました。
そして、先日の検診日についに病院に相談してお薬をお願いすることになったのです。
これがその薬です。今回はマグミットをいただきました。便秘に悩む妊婦さんに病院が最初に出されることの多い薬です。
生薬のセンナなどはよく聞きますね。これは腸を動かして便通をよくするものですが、マグミットは腸に水分を取り込みやすくして便を軟らかくしてくれます。センナは長く飲んでると効きが弱くなる場合もありますが、マグミットはそうならないですし、作用も穏やかなので比較的安全に使えますよ~。
下剤はだいたい問題なく使える場合が多いんですが、薬を使うときは必ずお医者さんに相談してください。
特に医療用の下剤には、妊婦に禁忌のものもありますので、「家におじいちゃんが出された下剤が残ってるから飲んでみよう」なんてことは絶対しないでください。