初離乳食~その後

 初離乳食は散々でした。

正直ちょっとへこみましてね…

母にメールで軽く愚痴ったところ、心配して電話をくれました。

「離乳食食べないって?」

「そうなんだよ…(´・ω・`)」

「ちゃんと味見した?」

「え?」

「味見よ。あなたが食べておいしくないものを、ももちゃんが食べるわけないでしょう」

そうなんです。私、「お粥なんて味見なくても同じっしょ」と思って味見しなかったんです…

早速食べてみると、レシピ通りしたはずなのに、煮込みすぎたのか、品種のせいか(ミルキークイーンという、もちもちなお米)、ネチョネチョして美味しくない、というかむしろマズイ。

ごめんね、ももちゃん(´・ω・`)

こんなん食べたいわけないよね…

その日から私は、レシピ通りにやるのをやめ、桃が食べやすそうなお粥に仕上げるようだけ気を付けるようにしようと思いました。

そして、前回の失敗から3日後、再チャレンジしたところ、一さじようやく食べてくれたのです!(* ̄∇ ̄*)

もちろん今回はちゃんと味見をしましたヨ。

離乳食の小さな一歩でした。

スポンサーリンク
パソコンスポンサー
スポンサーリンク
パソコンスポンサー

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください