桃も、4月から1つ上のクラスに上がりました。
同じクラスには、1才クラスから保育園に通う子もチラホラ
初めて園に通う子は、最初にならし保育をします。
まぁ、ちょっとよく考えたら分かることなんですが、産まれて間もない赤ちゃんが、突然違う環境に放り出されるわけで、はじめからフルタイムで問題ないはずもなく。
私は、でも恥ずかしながら慣らし保育について知りませんでした。
…そして、甘く見ていました(T-T)
~初週~
ほー。慣らし保育ね。最初は1時間から、
1週間かけて、徐々にかぁ
まぁ、当たり前かぁ
~ 初週最終日~
預け時間は30分しか延びず…( ˙-˙ )
おかしいなぁ。なかなか慣れてくれないなぁ
まぁ、まだ復帰まで時間あるし、いっか
~2週間目~
発熱。土日を2回挟み11日間休んでしまい、慣らしはリセット…( ˙-˙ )
~4週目~
ようやく保育園リスタート。
4周目なのに、預け時間は1時間半…( ˙-˙ )
~5週目~
ついに、9時~14時時までの5時間に!
しかし、後半にゴールデンウィークに突入し、またも停滞。
~6週目~
9時~16時に
でも、予定では7時~17時半まで預けなので、まだ足りない!
~7週目~
結局そのまま本番時間(7時~17時半)に突入!
ということで、私は預けから復帰まで7週間あったのに、ギリギリまでかかったというお話です…(^_^;)。
急げばもっと早められると思いますが、熱とか出すと慣らしたのがリセットされる事もありますから、ホントに余裕あってよかったと思いました。
私の住んでる所は、預けた翌月以内に復帰すれば良かったので、4月に預けて5月下旬に復帰できるスケジュールだったのも幸いしました。
でも、突然死などの重大な事故は預け始めに多いらしいので、ここは大切にしたいところです。こういう子もいることも考えて、ゆっくりスケジュール組んでくれるところが増えるといいのですが…(-_-)